


「ローイング」とは川や湖でボートを漕ぐ競技で、日本では「ボート」と呼ばれることもあります。普段は水上で行う漕ぐ動作を、陸上でトレーニングとして行うものが「インドアローイング」です。身体能力レベルに応じた負荷を安全にかけることができるため、ローイング競技だけでなく野球やラグビーの選手も盛んにトレーニングに取り入れています。最近では多くのフィットネスジムにも導入され、すでに体験したことがある方も多いのではないでしょうか。

トレーニングとして優れている「インドアローイング」に様々なカテゴリを設け、「競技」として楽しむのが「バーチャルインドアローイング」。すでに海外では大きな大会も開催されており、 個人参加のほかに、1チーム4人の団体戦でリレー競技も行われます。「ローイングマシン」を全国の仲間と繋ぎ、バーチャル空間で競漕しましょう!
| 種目 | 参加費 | 概要 |
|---|---|---|
| 500m 個人 |
¥3,000 | およそ2分間の中距離対決。パワーだけでなく、持久力も問われる種目。 |
| 1000m 個人 |
¥3,000 | およそ4分間の長距離対決。テクニック・パワー・持久力の総合力が試される。 |
| 2000m リレー |
¥12,000 | 4人1チームで2000mをひとり500mずつ漕ぐ。スムーズな選手交代が勝敗のポイント。 ※男女混合チームでの出場も可能です。 |
| Podium Power | ¥1,000 | 213m、約40秒の短距離対決。瞬発的なパワーがカギを握る種目。 ※戸田特設会場での対面参加のみ実施される種目です。 |
| クラス | 目標タイム(500m) | 説明 |
|---|---|---|
| 初級 | 男子 2:00以上 女子 3:00以上 |
ローイングマシンを触ったことがない方。始めて間もない方。 |
| 中級 | 男子 1:30 ~ 2:00 女子 2:00 ~ 3:00 |
ローイングマシーンをトレーニングやエクササイズとして取り入れ、定期的に使っている方。 |
| 上級 | 男子 1:30以下 女子 2:00以下 |
ローイング競技や他競技で全国レベルの競技会に出場するレベルの方。 |


参加賞は「CHUMS」とのコラボTシャツ
アウトドア衣料ブランドの「CHUMS」のオリジナル記念Tシャツを参加賞として進呈いたします。
【サイズ】男女兼用S/M/L/XL/XXL
取材などのご依頼もこちらのフォームよりお問い合わせください。
緊急の場合は、対応できませんので予めご了承ください。