指導者資格COACHING LICENCE
2025年(令和7年)度 公認ローイングスタートコーチ養成講習会について
2025年05月28日
指導者育成委員会
指導者育成委員会
2025年(令和7年)度 公認ローイングスタートコーチ養成講習会について
2025年度の日本ローイング協会主催大会における監督・コーチの公認資格義務化に伴う「スタートコーチ養成講習会」の今後の予定をお知らせします。
【2つの資格「スタートコーチ」概要】
(1) ローイングスタートコーチ(教員免許をお持ちでない方)養成講習
日程 | 開催地 | 形態・受講者人数 |
---|---|---|
8月 9日(土) | 大阪府・清風高校 | 集合研修・40名 |
秋 | 関東地区 | 集合研修・40名 |
講習内容 | 共通科目4時間、専門科目3.5時間 |
---|---|
受講費用 | ¥13,750 |
受講条件 |
受講する年度の 4 月 1 日現在、満 18 歳以上の者 受講に際しては、以下のいずれかの条件を満たすことを推奨します。 (1)競技歴1年以上かつ大会参加経験がある方 (2)審判資格、JSPO公認メディカル資格を持っている方 (3)ローイングの大会役員やサポートで3年以上経験がある方 ★次の内容についてテストがあります。 ・(専門科目)基本的な競漕規則、ローイング競技に関する用語 ・(共通科目)気象や食事など、中学生程度の理科や家庭科の基礎知識 |
申込締切 |
|
※いずれも1か月前までに募集要項を本ホームページで発表します。各回申込期間が短いため、こまめな確認をお願いします。
養成講習会の開催を希望する都道府県協会がありましたら、御相談に応じます。いくつかの条件が必要となります。
(問い合わせ先: 指導者育成委員会)
【最低条件】開催地での現地受講者が20名程度見込めること
(2) 「スタートコーチ(教員免許所持者)」
これは日本スポーツ協会が主催する別の資格で、全てオンラインで共通科目(15h)を受講していただきます。こちらは日本スポーツ協会で募集している期間に申込みをし、期間内に受講することで取得できます。
公認スタートコーチ(教員免許状所持者)養成講習会 (japan-sports.or.jp)
申込期間
第1コース:令和7年5月14日(水)~令和7年7月14日(月)
第2コース:令和7年10月1日(水)~令和7年12月1日(月)
受講期間
第1コース:申込完了後(受講料支払後)~令和7年8月3日(日)
第2コース:申込完了後(受講料支払後)~令和7年12月21日(日)